Unknown Series Home
Unknown Series Extra: Unknown Voice; Home
Unknown Series Extra: Unknown Voice; Events
You are here!
Unknown Series Extra: Unknown Voice; Access and Map

白井美穂

松本春崇

森本太郎

高田安規子・政子

村田峰紀

原 游

村上 綾

西原 尚


白井美穂 / Mio Shirai

1988年東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻終了。1993年アジア交流基金日米芸術家交換プログラムによりニューヨークに滞在。主な展覧会に「第7回インド・トリエンナーレ」、プラハ市立美術館、シェドハーレ(チューリッヒ)、「越後妻有アートトリエンナーレ」、「アーティスト・ファイル 2008」国立美術館(東京)、ノーザーンギャラリー・フォー・コンテンポラリーアート(イギリス)など。絵画、インスタレーション、映像作品を制作する。
http://www.mioshirai.com/


→ 「I met Chieko」 31.5 × 40.5 cm / 紙、コンテ / 「Unknown」 アユミギャラリー 2011年


松本春崇 / Harutaka Matsumoto

多摩美術大学大学院終了後、フランス政府給費を受け1987-89年、パリのエコールデボザールに留学。2003-04年、文化庁の派遣によりニューヨーク滞在。四つをモチーフに多岐に渡る作品を発表。2010年から縄で家を縛る「家縛りプロジェクト」を開始。主な展覧会に2009-10年「ノーマンズランド」フランス大使館(東京)、2010年「Le Cinema」MACVAL (パリ)、2011年「縄文式ダブルバインドハウス」AISHO MIURA ARTS (東京)、すみれ洋裁店 (下諏訪)など。
http://harutakamatsumoto.com/


→手前「縄文式エレクトリックパレード marky 1」53.0 × 53.0 × 21.0 cm / LED電球、使用済み電球、針金、他 / 2012年
→ 奥「縄文式鏡格絵画 風景1」 33.3 × 24.0 cm / キャンパス、ミクストメディア / 2012年


森本太郎 / Taro Morimoto

1969年岡山県生まれ。1995年東京造形大学造形学部研究生修了。主な個展に2005年「project N 23 森本太郎」東京オペラシティアートギャラリー、2006年「第3回府中ビエンナーレ 美と価値」府中市美術館、2009年「つなぎとめるもの」奈義町現代美術館、2010年「メディウム—中庸と媒介」switch point、2012年「イメージの縁—ここにあり、ここではないどこか」ストアフロント等。身近なもの・風景などから意味をそぎ落とし、新たなイメージに向かう絵画を制作。
http://taro-morimoto.jimdo.com/


→ 左「蝋燭の焔 #1」33.3 × 22.0 cm / キャンバスにアクリル、油彩 / 2012年
→ 右「蝋燭の焔 #2」33.3 × 24.2 cm / キャンバスにアクリル、油彩 / 2012年


高田安規子・政子 / Akiko and Masako Takada

1978年東京生まれ。一卵性双生児で立体や平面、映像など媒体を問わず、共同制作を行っている。2005年ロンドン大学附属スレード美術学校で彫刻の修士号取得。2012年「Seen with other eyes」テイラーズ博物、2011年個展「Magic Carpet / 魔法の絨毯」、2010年「Bigminis」ボルドー現代美術館、「岡村多佳夫企画27 高田安規子・政子展」アユミギャラリー、2009年「世田谷区芸術アワード受賞作品展」世田谷美術館等。
http://www.amtakada.com


→ 「Earth on the Night」 60.0 × 90.0 × 7.0 cm / 黒板、チャコペーパー / 2011年


村田峰紀 / Mineki Murata

1979年群馬県生まれ。多摩美術大学卒業。自らの身体を酷使し、言語化することができない身体感覚を鑑賞者に示すことで強いインパクトを与えるゲリラ的なパフォーマンスや、その結果として産み出されるインスタレーションを発表している。2011年個展「My back talk / Shirts」ギャルリーパリ、グループ展  「新・港村」、「TERATOTERA祭り」、2010年「あいちトリエンナーレ 都市の祝祭/長者町会場」など多数。 http://mineki-murata.com/

→ 「あれる」 57.5 × 76.5 cm / 紙、塗料 / 2012年


原 游 / Yu Hara

1976年東京都生まれ。1999年東京造形大学美術学部卒業。2001年東京藝術大学大学院美術学部修了。2006年、2009年「越後妻有アートリエンナーレ」に参加。2011年原游展「Flying Classroom」を奈義町現代美術館で開催。その他個展多数。共作絵本「匂いをかがれるかぐや姫〜日本昔話 Remix」をマガジンハウスから出版。
http://www.hfj-ami.jp/


→ 「森の中に踊る」 130.3 × 97.0 cm / キャンバス、油彩 / 原游展「Flying Classroom」 奈義町現代美術館 2011年


村上 綾 / Aya Murakami

パリ生まれ。2004年東京藝術大学大学院を修了。主な個展に2007年「Melting Landscape」LOOP HOLE (東京)、2010年「Fragmentary Landscape」遊工房アートスペース(東京)、2012年「Momentary Landscapes」 Gallery M (愛知)など。主なグループ展に2010年「時の遊園地」名古屋ボストン美術館(愛知)など。絵画を主軸としながら、コラージュ、写真、立体といったいくつかの媒体を横断的に用いる。それら断片から一連の関係性が紡がれる空間への探求を試みている。
http://www.ayamurakami.net/


→ 「肺の連作 — 銚子風景」 59.0 × 47.0 cm / コラージュ(地図、紙)/ 2012年


西原 尚 / Nao Nishihara

1976年広島県生まれ。京都市、山口県宇部市育ち。1998年東京外国語大学中途退学。2009年東京藝術大学音楽環境創造科卒業。2011年同大学大学院美術研究科修士課程先端芸術表現専攻修了。音の研究、サウンドインスタレーション、霧笛の記録研究、フィールド・レコーディング、踊りの音、楽器制作などの活動を通じて、できるだけ多くの音を体験すべく努力している。『サウンドアート』(フィルムアート社/2010)を木幡和枝、荏開津広と共訳。

→ 「警鐘 No. 5」 サイズ可変 / タムタム、板パネル、木材、モーターなど / 2012年





このページの先頭に戻る